ツリーハウス

実例集 トップへ
ツリーハウス トップへ

工事進捗日記
00 イメージ
01 地質調査
02 現地説明
03 鍬入れ式
04 墨出し検査
05 中間検査(1)
06 基礎コン打設
07 壁配筋
08 中間検査(2)
09 コンクリート打設(1)
10 2階壁配筋検査
11 R階配筋検査
12 コンクリート打設(2)
13 園遊会・縁友会
14 現場定例打合せ
15 断熱工事
16 外壁色決め
17 鉄製建具取り付け
18 内装色決め
19 ダイニングテーブル選び
20 外壁工事
21 現場定例打合せ2
22 建具・照明器具打合せ
23 こちらも大詰め
24 定例打合せ最終!
25 完了検査
26 竣工引き渡し
ツリーハウスの宴
ツリーハウス取材編
 

 


 

vol.3 鍬入れ式

2009.2.11

建築工事の始まりは敷地を紅白の幕で囲んで神式の地鎮祭からスタートすることが多いのですが、今回は建築主の奥様が通われている教会の牧師様にお願いし、プロテスタント式で、その名も「鍬入れ式」で行いました。
アトリエスタッフの鍛治とデスク生のHも出席です。私はキリスト教式は初めて(?)なのですが、デスク生Hは前職場で教会の設計にかかわったことがあるとか。

皆で賛美歌を歌い、牧師様のお話を聞き、工事の無事と感謝の祈りを捧げます。
鍬入れの儀式では、使った鍬は建築主様のお宅で実際に畑を耕すのに使いこんだもの。
(ちなみに神式で使う鍬、鋤、鎌は神主さんが用意したセレモニー用の白木製です。)
鍬入れをした人が砂山を囲んで手をつなぎ輪になって祈りました。
残念ながら私は賛美歌を歌えなかったのですが、無伴奏の歌声を聞きながら初面談から今日までのプロセスが鮮やかによみがえり、不覚にも熱いものがこみ上げてきました。
式が終わった後も、現場には清浄な空気が流れ、おごそかで心温まる工事のスタートとなりました。

 



 
 《back        next》