ファーマシー&ハウス

現場日記

2009.1.25

実例集 トップへ
ファーマシーハウス トップへ

工事進捗日記
00 イメージ
01 地質調査
02 地鎮祭
03 地盤改良
04 中間検査(1)
05 鉄骨検査
06 上棟式
07 中間検査(2)
08 外壁工事
09 現場定例打合せ
10 続・現場定例打合せ
11 続続・現場定例打合せ
12 家具工場へ
13 内外装工事
14 キッチン据え付け
15 完了検査
16 引き渡し
17 番外編

式典の準備が整いました。

四方祓えの儀

斎鍬の儀

神主さんが手にしているのは
「鎮め物」といい、基礎工事のとき
家屋の中央の地面に埋めます。



 
vol.2 地鎮祭

真っ青な空が冴え渡る1月の大安吉日、地鎮祭が行われました。
いよいよ工事の始まりです。

前回の工事日記から半年以上更新がなく、どうなったの?と思われた方もいらっしゃったかもしれませんね。
水面下では、申請業務を進めるとともに、既存建物の解体工事、両側の隣家の外壁補修工事などが着々と
進められていました。

事故なく、滞りなく、工事が進捗しますように...。


地鎮祭とは?―
 新築工事をはじめる前に行う御祓い行事です。一般的に「ぢちんさい」や「ぢまつり」といわれますが正式には「とこしずめのまつり」と訓むそうです。
 地鎮祭は、建築の着工にあたり、その土地の守護神に工事の安全と建築後の家内安全を祈願する大切なお祭りです。



 

《back               next》