ヨコならびの家

現場日記

2007.06.02


実例集 トップへ
ヨコならびの家 トップへ

工事進捗日記
00 イメージ
01 地鎮祭
02 地盤改良
03 配筋検査
04 木材検査
05 上棟式
06 中間検査
07 外壁下地
08 仕上げ材選び
09 外壁左官工事
10 外構打合せ
11 竣工前打合せ
12 引渡し・バーチャルオープンハウス

完成後のお客様の声

 




宮崎で加工された材料はなかなかキレイです。
しっかり名前も刻印されていました。

 

屋根の形が複雑で中2階まであるので
木組みはパズルの様です。
 

向かいのお屋敷の塀と松林が見えます。
 

屋根と外壁の実物見本をご確認いただきました。
 
和やかに直会(なおらい)が始まりました。

 vol.5 上棟式

6月2日、上棟式が行われました。

当初、上棟式は5月30日の予定でしたが、当日は朝から大雨。
早朝から建築主様と電話で相談して急遽延期したのでした。
(直会の仕出しをキャンセルしたり、大変だったと思います。)

屋根の形が複雑で中2階まであるので木組みはパズルの様で、組みあがるのを見ているのは
いつにもまして面白いものでした。
 

上棟式とは?―
 一般には建前(たてまえ)と呼ばれていますが、正式には「ムネアゲノマツリ」という。これは、家屋の守護神や工匠の神をおまつりして、新しい住まいに災厄が起こらぬように祈念する祭事です。
 工事関係者を慰労し、これからの無事と完成までの順調な進行を関係者にお願いする意味合いもあります。
そのため神官を頼まずに行ことがほとんどです。大安吉日に行います。
職人さんがケガもなく無事に立派な家が建ちますように。


 

《back   next》

お問い合わせはこちらまで。
Email:ZXE07670@nifty.com

PHONE 06-6696-8111