『 くへいじ 』

2009.11.


先日のひとりごとでとりあげたツリーハウスの建築主様宅での宴に
母屋のお父様が手土産にと日本酒を持ってきてくださいました。
さすがお酒にお詳しいお父様、お持ちいただいた3本それぞれに興味深いうんちくを傾けて下さったのですが、
1本目のくへいじが空く頃には、わたしもすっかり夢心地。
ゴロリとよこになった一升瓶がどんなにうらやましかったことか...。

後日、ネットで復習復習。
「醸し人九平次」・・・愛知県の醸造会社萬乗醸造による純米吟醸酒。
(以下青字部分、インターネット酒販売の酒やの鍵本さんのサイトより抜粋。)

平成9年”醸し人九平次”という銘柄で彗星の如く現れ、スタートした若き15代目 久野九平冶さんと、
同級生であり友人である杜氏の佐藤彰洋さん、ほか20代の蔵人でお酒を造る800石の蔵元さんです。

お二方共に日本酒業界とは全く縁がない業種(九平治さんはモデルや劇団員、
佐藤さんはエンジニア)をしていました。
ある年の暮れに父と杜氏が共に病に倒れ、急きょ蔵に戻り15代目襲名。
佐藤杜氏を誘い人一倍努力し現在に至ります。
そんな蔵元さんは、『貴賓・優しさ・懐かしさを感じていただけるお酒を造りたい 』と語ります。
仕込み水は、300年かけて沸いてくるという水を長野まで汲みに行くというこだわりです。
徹底的に神経を配り、小仕込で量より質の良いお酒に仕上がっています。
 

 

若い人ががんばって作っている、という背景にも心打たれます。

パリの三ツ星レストランでも高い評価を得ているのだとか。

フルーティーだけど力強いお酒でありました。


 

墨絵の一覧に戻る≫