北海道続き・・・冬の味覚、珍魚。
「武骨モノ、現る。」
前回の取材の夜、サッポロでハッケン!
「・・・お初にお目にかかりますぅ」
「こんな風体ですが中はスゴイんです、ワタクシ。なにか。」
写真に吹き出し書き込むならこんな雰囲気。。
何だろう、武骨なるモノ・・・とは。
「寒い時期に旨い魚といえば八角!!」と以前から耳にはしていた。
しかし、いつも品切れだの何だので「お目にかかる」チャンスを逃していたのだが、
今回はタイミング良く、そのチャンスをゲット。
そう、ここでいう「武骨モノ」
水深50 〜200mの泥底に潜み、
北海道では正面から見ると八角形に見えることから
「八角=ハッカク」と呼ぶらしい。
噂には聞いていたが・・・
その形相とまるで鳥類のような大きくて美しいヒレがアンビバレンス。
しかし、それらをフュージョンさせる脂のしっかりとした白身で美味。
辛口の日本酒が更にそれを引き立ててくれる。
刺身で食べ終えた後、
名残惜しくて「骨を唐揚げにできますか?」と思い切ってオーダー。
快く引き受けてくれた。(唐揚げにして)正解。
日光の当たらない深海に棲んでいるためか、骨は意外に軟らかく、
これはこれで旨し。(柏手三つ)
武骨モノも冷たい海底で耐え抜く日々があるからこそ、
この美味なる味になるのであろう。
締めは箸置きの小アジちゃん。
最後までおいしくいただいた。
命のあるすべての食べ物
いただきます=「食前感謝」
ごちそうさま=「食後感謝」
|