2005.12.13.

神泉苑

「格子の家」のお客様のお誘いを受け、
京都市中京区にある史跡「神泉苑」訪れ会食。 

延暦十三年(794)、桓武天皇が平安京造営の折
に設けた苑池で、当初は南北四丁、東西二丁
という広さを誇っていた。
現在はすっかり縮小されこじんまりとはしているが
園内の風景は平安の趣をそのまま今に伝えている。

またここは祇園祭の山鉾巡行の起源地でもある。
 

「法成橋」
まじめな願いを一つして橋を渡り、善女竜王社に御願いすると叶うといわれている。

 

天長元年(824)大規模な日照りとなったとき、天皇の要請により東寺の弘法大師空海が雨を祈り、
空海の法力がかなって全国に雨が降ったのだとか。
奇しくも現在リフォーム中の「裕芳庵」のある高野山も空海ゆかりの地。
不思議な縁を感じた一日だった。
 

園内には景観を楽しみながらくつろげる
食事処「平八」が。

日本一太い麺を上品な出汁でいただく
元祖うどんちり。
 

[topへ] [2005年開幕戦] [高野山] [絵手紙講座] [2005絵手紙講座] [2005夏前半!] [高野山宿坊] [ディスニーリゾート] [神泉苑] [冬の高野山]