2012.3.22

力士たちと情熱の間
 


大相撲大阪巡業(三月場所)が現在、大阪府立体育館で開催されている。
去年は、八百長問題で中止となったため2年ぶりの大阪場所。
今日3月22は12日目となる。

横綱・白鵬の気品、2場所連続優勝・綱取りを狙う大関・把瑠都関を見ようと、
4日目の14日に、日ごろお世話になっている方からのお誘いで2年ぶりに出かけた。
この日は、元横綱・朝青龍も観戦に来ていた。
ナイスショットを期待し、またまたカメラぶら下げ観戦した ogawa だが・・・
維持員席というこんな前列(前から3列目)では大きなカメラでバチバチ、、、では・・・
さすがに迷惑と感じ・・・応援に専念した♪
 


さあ来い !   ドスコイ!! 
 



以前、「相撲」といえば閉鎖的イメージが色濃かったものだが、今は違う。
女性や外国人の観客も多く、場内の雰囲気も明るい「門戸開かれた」状況である。
キャラクターは「セキトリくん」。しっかり女子の心をキャッチ。
ゆるキャラと力士のギャップが、ジョシ受けマチガイなし♪
イメージ作りで見え方も変わるものだと勉強になる。
 

 
相撲は元来、神事である。
五穀豊穣や豊漁を祈願したり、また、それらを占ったりする場面で執り行われてきた経緯がある。
それ故、儀式とも言うべく「しきたり」や「礼儀作法」が重んじられるし、
また、力士が行う一つ一つの所作にも意味が込められている。

例えば土俵入りの際の「柏手→両手を広げる→掌を下に向ける」には、
「武器を持たず素手で正々堂々勝負する」という、相手へ敬意と意思表示だそうだ。 

近頃、便利な世の中になり、日常で忘れがちな「礼儀」。
塩で清められた土俵上で一瞬の勝負に情熱を持ってぶつかり合う力士たちから、
張り手をくらったようなカンジ。 

まずは気持ちよい挨拶を心がけよう。  

ごっつぁんです。。。
 


日記の一覧に戻る≫