2012.11.8

 さわやか信州-GO!! 
 


公園の木々も紅葉し始めた10月末の週末。
急に山の鮮やかな紅葉を見たくなり、
土曜日の深夜出発→翌日の日曜日の夜に大阪に戻る…
「さわやか信州号」今シーズン最終バスで約15年ぶりに信州上高地に出かけた。 

@ミラノで素晴らしい建築物や文化を堪能し、すっかり、イタリアン・オヤジになりきっていたOgawa。
しかし、ふと、「自然」に触れたくなった。
「相反するものを好み欲する」ヒトの欲望とは、いささか・・・

ま、これは生理現象、「ナチュラル」な事象。心身共に元気な証拠さ♪♪というわけで・・・(笑) 

さて、10/27(土)。10:30pmに新大阪を出発し、いざ、信州上高地へ。
飛行機もいいが、バスの旅は「遠足感」が心地いい。 

10/28(日)。05:20am大正池前で下車。
日の出まであと僅かな暗闇の中、暫し待機。
焼岳を背景にして枯れ木が湖中に佇む光景が浮かび出した。



この日はあいにく小雨が降っていたが、朝霧が立ち上がる光景は何とも幻想的な絵である。
焼岳の噴火で立木が枯れて、 まるでオブジェの様。
時の経過と共に、枯れ木が朽ち果てており以前の姿ではなかった。
時の移り変わりは、忙しい日常の中だけではなく、静かな自然の中にもある事実を確認し、
なんとなく、頭の中がぼんやりしてしまった。 

雨は天気予報では酷くなるとのことだったが、自称晴れ男Ogawaのせいか、ぱらつく程度。
冷たい空気を胸一杯吸い込みながら、梓川を上っていった。GO!!



途中、上高地帝国ホテルのラウンジで一休み。
やはり、この時期、信州は寒く、指がかじかむ。(ガクガクブルブル・・・)
カメラのシャッターが上手く押せないので、コーヒーで温める。。
ほっこり。
真夏のビールも美味しいけれど、山でのコーヒーは格別に美味い。 

08:50amバスセンターアルピコにてお弁当を受け取り、
ちょっとワインと共に身体を温め(笑)、河童橋を渡り散策開始。
奥に見る穂高連峰をガスが優しく包むが、それらは刻々と変化し、ずっと見ていてもヒトを飽きさせることは無い。
また、時期をみて登ってみたいな。 

 

明神池までの3km、自然の中の木々や苔、澄みきった清流に触れながら歩け歩け。。。

 

明神池に到着し、イワナとビールをいただき、まだ先に行きたいところだが、
集合時間02:00pmなので元の道を引き返す。

自然はありのままの姿。
寒くなれば葉の色を変え、古くなれば朽ち果てる。
しかしそれらは、無くなるのではなく、今度は新しい芽吹きの栄養源になり山に貢献する。
何となく、日本人が山に例えられるような理由が説明できるような気がする。 

「シンプルであること」

やはりこれは大切なことだ。

  

帰りのバス。
お弁当を食べ、お腹も一杯になり、歩き疲れて、睡眠。
This is simple!! 

自然からのパワーで充電!よし、明日からまた、がんばろう。。。 


 


 

日記の一覧に戻る≫