2009.8.1

讃岐国ぶらり旅〜後編
 

さてさて、今日は味めぐり。まずはうどんやをはしごする。

メインの道路から外れた田舎道を走ると見えてきた破れたビニールハウス。

近づいてみるとこの行列。
 

 

ここも昨日立ち寄った店同様、屋号はない。
「うどん」ののぼりがそっけなくはためいているだけである。帰阪して屋号を調べると「岸井うどん」
中はご覧のような食卓テーブルが並ぶ、なんともアジア〜ン、な食堂の様を呈している。
 

 

店の外観同様に、麺の太さもアバウト。
昔、葡萄やランの栽培をしていたというビニールハウス。
その残骸らしき野良生えの葡萄やランが、かつての姿をかすかに想像させる。
お次は「うどんモーニング」。
コーヒー、トースト、ハムエッグ...といった定番のモーニングも香川県ではこんなスタイルに。


お次は「うどんモーニング」。
コーヒー、トースト、ハムエッグ...といった定番のモーニングも香川県ではこんなスタイルに。

 

あっさりしたうどんで物足りない人には

丸亀の有名店「一鶴」の骨付鶏。
注意:つるいちではない。特に大阪の方。)

こんがり焼いた鳥モモ肉に骨ごとかぶりつき、さらに落ちた肉汁をキャベツやおにぎりにつけて食べるのが通の食べ方とか。
 

 

 

 

レンタサイクルを借りて、ホテルマンの「遠いですよ〜」という脅しも聞かず、一路東山魁夷せとうち美術館へ。
谷口吉生さんの作品である。
展示物同様その周辺の風景も素晴らしい美術館である。
ミュージアムカフェから海を眺めてみることをお勧めする。

 

とどめは丸亀城。
小さいながらも、江戸時代以前に建てられた天守が現存する12城の一つであるというからたいしたもんだ。
眼下に広がる丸亀の町を見下ろして、私もしばし殿様気分。

 

おっとっと。
また友人に催促されないうちにプランニング、プランニング...

日記の一覧に戻る≫