2008.4.20
春の散歩道
自宅「暖炉の家」近くの風景。 昔は高野山につながる街道だった舌状台地農道の両脇にはこんな田園が広がっている。 付近には縄文時代前期に属すると考えられる石鏃の散布することで知られている「西野々古墳群」がある。 冬の散歩道というタイトルでひとりごとを書いたのが一昨年の暮れ。 今日は、のどかな富田林の自宅界隈にやってきた春の息吹きをお届けしよう。
沿道の畑ではみずみずしいキヌサヤが収穫のときを待ってる。
雑木林に入るととげだらけの幹の先端からほろ苦さ漂うタラの芽
こちらではタケノコがにょきにょき。
え?食べ物ばかりだって? では、いかがでしょう。 八重桜を透かして見上げる春の青空。
去年はおんぶで歩いたこの道を、今ではすたすたと私の前を行く娘。 次の春は1年生のキミと、またここに来るのかな。
日記の一覧に戻る≫