2006.8.10

 Kodak V570

   
アトリエの始業時間は9:30であるが、たいていいつも富田林の自宅を7時頃に出て、
始業までの1時間ほどアトリエのある我孫子界隈を散策している。
先日もそんな風にふらりと立ち寄った喫茶店で広げた新聞にkodak V570の記事が載っていた。
デジカメでは今までになかった超広角23mm相当の撮影ができるとな。

いまやデジカメはこぞってズーム偏重の流れだが
実はわれわれ建築関係の人間にとってはズーム機能は二の次、三の次で
この広角機能こそ充実して欲しい部分なのである。
 

建築内部を撮る時、どうしても引きが足りなくて思ったような写真をとることができない。

そこでカメラを買うときは必ず広角28mm以上の機種を買い継いできた。

 

私のデジカメ変遷(左が古いものです)
左から  Power ShotA5Zoom(Canon)、 COOLPIX5000(Nikon)、 LUMIX DMC-LX1(Panasonic)

 

こんな機種が出ていたなんて知らなかった

これはもう買いでしょう!と言うことで、早速事務所に戻ってスタッフに告げると
「所長、それってもう廃盤商品でオークションでしか出回っていないみたいですよ」

とのこと。

「!」

「よーし、それならオークションで手に入れてやろうじゃないの」と即入札。

無事落札できて商品が届いたのが8/2。その梱包を解いている傍らで
Yahooのニュースを見ていたスタッフが

「所長、コダックがデジカメ製造から撤退するそうですよ」

なんというタイミング!これは何かの因縁か?
 


さてさて、手元に届いたV570へのコメントもしなければなるまい。

事務所の中を写すと、入るわ、入るわ。面白いほどに写したい部分が画面に入ってくれる。
補正ソフト内臓のため、心配していた端部のゆがみもほとんど気にならない。

また、お遊び程度のしろものかな?と思っていたパノラマモードもなかなか使える。



一般ユーザーには使いにくく、カメラ上級者には物足りなさがあるようだが
建築やなら絶対に欲しくなる内容満載。

そして何より、そのルックスがイイ!
ストイックな黒のボディ、完全フラットな外観、ボタンデザインもクール、ぬるくないエッジ。
 

  

機能と美しさがクリアに同居する、このカメラの開発者の物づくりの姿勢に
私が住宅を設計するときに常に意識していることと共通するものを感じ
より一層の愛着を感じている。

今日もコイツをポケットに忍ばせて朝の散策に出かけよう。