新築を超えるリフォームNO.2 夢がふくらむリフォーム LIVING SPHERES a Cozy House vol.L
建て売り住宅のように、住宅にはそのまま買うことのできるものがある。しかし、リフォームはお金で買うことができない。リフォームは売ったり買ったりするものではなく、既存の住まいをベースに、プロの力を借りて自分がつくり出すものだからである。

32 
◎依頼主の要望/
@長年暮らしてきた家を残しながら夫婦2人で過ごしやすい空間にしてほしい
◎建築家の答え/@小さく区切られた部屋を大きな空間にして明るくし、趣味を楽しめる住まいにした

家族の想いが詰まった家を明るく快適に再生
 

家族の歴史を見守ってきた築60年の和風住宅のリフォーム。子供たちが独立し、夫婦ふたりの終の住み処として、より暮らしやすい空間を住み手は望んでいた。敷地は200坪あり建替えるには充分な状況ではあったが、「長年住んだ住宅への思い入れを大切にしたい」という住み手の要望を受けて、建築家・小川一さん は増改築するプランを提案。小さく区切られていた部屋は、のびのびをした明るく開放的な空間に生まれ変わった。まず、リビングを廊下を挟んだ位置にあったキッチンは、一体型のLDKとなり家事銅線がスムーズに。LDKには大きな開口部がとられ、草花や観葉植物を育てられている奥様の鉢の緑が楽しめるグリ−ンで明るい空間になっている。この開口部の南側には、この家のシンボルでもある庭の大きな桜の木を観賞するためのデッキも設けられた。また、「友人が訪れた時に落ち着ける場所がない」ということに対しては、玄関から直接リビングへと通じる開放的な土間を設け、土間からゆったりとしたリビングへと招き入れられるようにプランニングされている。
写真=玉森潤一、小川一

リフォーム内容

   
 戸建て全面

DATA

  見開写真A/ リビングの天井に木を張っている部分が今回建て増したところ。存在感のある煉瓦の柱は、かつて煉瓦壁があった名残り。床には愛犬とともに暮らすのに適したコルクタイルを採用。大きくとられた開口から外の緑を楽しむことができる。

左頁写真B/玄関はすっきりとリフォーム。白をベースにしているのは、奥様が丹精込めて育てられた花や緑が映えるようにという小川さんの配慮。写真C/ 玄関は土間で犬を飼っていること、植木鉢を置くことなどを考慮して土間にしたという。以前よりも広くしてゆったり、開放的な印象になった。また、これまでキッチンの動線上にあったホームオフィスは土間からアプローチできるようになった。写真D/ 廊下も一新。既存の梁が趣を醸し出している。

●所在地/大阪府堺市
      [再生の家]
●リフォーム面積/122.5u
●リフォーム期間/150日
●家族構成/大人2人
●リフォーム費用/約1480万円
●設計/小川一
 

〜新築を超えるリフォームNO.2より引用


 

>>BOOKに戻る