NewHOUSE 2005 7       「新和風の住まい」 NewHOUSE出版No.109 

  居室や浴室に上質な木を使った
 家での時間が楽しくなる住まい     

   大阪府 Tさんのお宅                
       延床面積/29坪  設計/小川建築工房  
 


コストをやりくりすれば満足できる家は建てられる 

「自分たちのための家だから、規格住宅と違って どこにお金をかけるか、自分で決められる。やり繰りすれば 1000万円台でも家は建てられます。」建築家の小川さんは、Tさん夫妻と初めて会った時にそう話した。
 予算は1800〜2000万円。それまでどこの工務店や展示場でも渋い顔をされたご夫妻が、やっと出会えた言葉だった。 
 きっかけはインターネットで、建築家との家づくりを推奨する『プロトハウス事務局』に相談メールを送ったこと。代表の桑原さんから親身な助言が届き、何度かやりとりした後に紹介されたのが小川さんだった。「 今まで断られ続けて幸運だった!」と感じたほど納得の上、設計を依頼したそうだ。
 共働きのご夫妻は特にご主人の出勤が朝早く、顔を合わせるのは帰宅後と休日だけ。「家にいることが少ないから、家で過ごす時間を楽しみたい」というのが強い願望で、特にこだわったのは浴室だった。
 また、奥様は「家にいる貴重な時間を片付けや掃除に使いたくない。埃がたまりやすいインテリアもいらない」など、「これは嫌だ」という事柄も具体的に挙げて小川さんに伝えた。
 そうして完成したお宅は、木の風合いがやさしく広がるリビングと、その吹き抜けをぐるりと、取り巻く回廊が印象的。常にお互いの気配を感じながらも干渉されすぎない、程良い距離感が保たれた居心地の良さがある。
 もちろん浴室へのこだわりは貫き通し、木の香りと庭を楽しめる極上の空間に仕上がった。ふんだんに木を使った浴室は高価だが、ご夫妻自らが詳しい見積りを元に「もっと削れる部分はないか?」と畳1枚まで吟味したことで実現することができた。
 一見して家具や物が少ないのは、居室から見えないスペースに配置された収納の技で、奥様は家事に煩わされることなく暮らしを楽しめるという。
 グラフにすると凸凹はあるものの、「満足度は100%」とご夫妻は口を揃える。ローコストは決して何かを我慢することでも、力を注がないことでもないと、実証してくれるお宅だ。



右ページ写真 :上:デッキとダイレクトにつながった開放的なリビング。吹き抜けを取り囲む回廊と、
            上下階を飛び越えて会話が弾む。

          下:東側から見た外観。

左ページ写真 :上:道路に面していながら露天の感覚を味わえる浴室。
            外の木柵は絶妙な高さで、湯船に浸かると星空が楽しめる。
            木枠の窓は外側に全開でき、庭との一体感も満点。浴槽はサワラ材。
                      下:ブラインドが内蔵された窓サッシを使用。
            掃除の手間がかからず、防犯にも効果的。
 

     the key to success-1

こだわりたいポイントを明確に押さえる
ご夫妻が心掛けたのは、重視したいポイントに思い切ってお金をかけ、それ以外の部分で倹約する優先順位の徹底。最もこだわった浴室には上質なヒバを使い、外部には趣のある坪庭を設けた。また、単純な間取りでコストを抑える方針でも収納スペースは充実させ、建具なども機能にこだわる価値があれば、通常より高価なものでも採用している。一方キッチンやトイレ設備などは必要最小限のグレードにし、予算配分にメリハリを付けた。


next》

〜NewHOUSE 2005 7月号から引用〜
〜「新和風の住まい」 ニューハウス出版No.109引用〜

 

>>BOOKに戻る